この日は市沢ふれあいの樹林~南本宿公園~南本宿第3公園~南本宿市民の森へ
電動自転車で約1時間の移動です。
まずは、市沢ふれあいの樹林へ。手前のいなげやで昼食を購入。
樹林内のテーブルイスでごはんです。その後、樹林を一周。
この樹林は小さく、傾斜も少なくて、さくっと1周できます。
ふれあいの樹林は、山林所有者の方にお借りして整備されているそうです。
続いて南本宿公園へ。初めてきました。
芝生と遊具のあるエリアがあり、そこから下の方は自然がたくさんあり、
高低差ある散策路が楽しめました。芝生エリアにはねこちゃんが2匹いました
続いて近場の南本宿第3公園にも行ってみました。
https://www.yokohamaueki.co.jp/m-honjyuku3/parkmap
語らいゾーンでは少年たちはまさに語らっていました。
広くはないけれど、よく整備された公園という印象でした。
その後、南本宿市民の森へ。こども自然公園側から入り、
神社口から登っていきました。南口手前で右折し、
公園口から自然公園へ戻りました。
いろいろな生物をみましたが、神社口から登った看板のところで
擬態のすごいガがいました。右側の写真だとどこにいるか、わかりますか。
散策エリアはそこまで広くありませんが、自然公園とセットで楽しめる森です。
この日は15.1㎞の徒歩移動でした。