アブラゼミのふ化
昨年の写真となりますが、アブラゼミのふ化です。今年もセミの季節です。 昨年のある日公園で花火をしていたら、息子、羽化直前の歩いているセミを発見。 やさしく持ち帰り観察。 無事に成虫となり、外に出しておきました。朝にはいなくなっていました。 貴重な様子を見ることができました。
昨年の写真となりますが、アブラゼミのふ化です。今年もセミの季節です。 昨年のある日公園で花火をしていたら、息子、羽化直前の歩いているセミを発見。 やさしく持ち帰り観察。 無事に成虫となり、外に出しておきました。朝にはいなくなっていました。 貴重な様子を見ることができました。
@中区
6月中旬、息子が近所のくすのきからクロアゲハの幼虫をとってきました。 家でちゃんと成虫にできるのか不安でしたが、 10日間くらいでわりとすぐにさなぎになり・・・・ 約10日後の先日、無事に成虫となり、ベランダから羽ばたいていきました。 元気でね
天気予報は微妙でしたが、自転車で根岸森林公園へ。 さいわい雨降らずに楽しめました。 小さなショウリョウバッタをがたくさんいました。 その後、島忠ホームズへハエトリソウを買いに行こうと自転車で移動。 外国人墓地近くのベンチがある小さな広場で たくさんの猫と遭遇。 10匹くらいいたかもしれません。かわいかったです。
ドン・キホーテでたまたま見つけてはじめたペットボトル栽培ですが、 おなじはせがわさとう商店さんで、枝豆、サボテン、いちごも あることがわかり、楽天で購入。はじめてみました。 もっと高額な商品もありましたが、手ごろなはせがわさとうさんの商品で チャレンジしています。 はせがわさとう グリーントイ えだまめ 価格:640円 (2020/6/22 15:33時点) 感想(0件) はせがわさとう グリーン […]
家の近所の看板に電気がつくとその下の石垣にあらわれます。 見事に擬態しています。
家ではバッタ・かまきり・とかげ・かなへび・やもりを飼っています。息子が大好きです。 私が田舎生まれなので、虫取りを仕込んだのはおそらく私ですが・・・。 Eテレ「昆虫すごいぜ」の影響もおそらくあるのかもしれません。 とかげやかなへびは学校で影響を受けたのかもしれません。 家の近くの石垣に出没スポットがあったり、親戚の家の庭などでつかまえました。 ▼やもり脱皮中 ▼かなへび […]
だいぶ育ってきました。ペットボトルから水槽に入れ替えてました。 左が6月7日、右が6月16日です。
こんなにたくさんの種類があります。 見かける度に購入していたら、増えました。 伸縮式なので、接続部分が少し壊れやすいのですが、 我が家は自転車や電車移動のため、長い網は持ち運べず、この伸縮式は大変助かっています。 ちなみに、購入先はダイソー、キャンドウ、ホームセンターなどです。 お店により置いてないところも多く、壊れやすいのでストック兼ねて、見かける度に買ってしまいます。 ネットでも買えますが、少 […]